2022-01-01から1年間の記事一覧

暑い日はスイカに限る‼ 

暑さ対策・タープ付きキャップ

この上から、キャップ被って汗対策、後頭部保護

地元八幡神社、木々の枝払い実施しました。

朝6時から初めて9時まで掛かりました、役員10名程で、、、、

原付バイク・スズキバーディー走行距離1000キロ超しましたのでオイル交換

1000キロまではナラシ運転で30キロ~40キロのスピードで走行。 今後は徐々にUPして時々50キロ走行して駆動系ナラシていきます 廃オイル回収箱ってありまして、これに収めて燃えるゴミとして出せます。

貴重な切手を頂きました、EXPO70郵政省・・・売価100円

額面総額100円です、 プレミアムは付いていないそうです。

田植え完了、1週間後の様子。 植え直し連日実施・・・

連日30分ほど、植え直し実施・・・なんとか満足出来る状態になりました。 今後は田んぼに足を踏み入れません。 鉄則の様です

日曜日田植え終了・・・苗の生育、根張不十分か?植え残しあり‼^ー^

苗が短いか?根張が不十分で土がボロボロか? 植え残しあり・・・手植えで補充します。

代搔き完了・・・土曜日には田植え出来ます。

トラクターで2回代搔き完了、除草剤液も振りました。 2日程度で土が落ち着いてきて田植え出来ます

苗がなんとか成長し、やっと来ました代搔き準備、、、、そんな矢先・・・・

苗間の苗を切り道路に上げました、、、いよいよ代搔き で、発覚。刃が一本欠落、一本はボルトねじ切れ ヤンマーさんに連絡、都合よくボルト納品頂きました。有難う御座います

来年の育苗箱準備ひと工夫、土の高さ調整鉄板工作。

最初に土、そして播種そして履土 最初の土が多過ぎかなと、思考錯誤→鉄板切り欠き多くしました・鉄ノコにCUT 上が以前から使用、下が今回CUTしたモノ 実際土を入れて状況確認 左NEW仕様、右今年の仕様良い感じ、、、早くも来年の考察。 代搔き・田植えはまだな…

苗の生育状況&昨夜の豪雨・環状線防音壁設置

豪雨で苗間も田んぼもこの状態・・・・田植え出来そう。 中央道貫通部分、、、、 この部分は防音壁は設置されないと思いますので山並み・遠くに富士山も観えるはず。 防音壁が設置され環状線走行車両の様子は観えません。 また山並みも随分観えなくなります、残念

色 鮮やかなバラ

久しぶりの昼食・大勝軒つけ麺、豊富

つけ麺・Newバージョン、しお味 行けてます、ハマりました。 つけ麺・小=750円 堪能・満腹

苗間鳥獣除けカバー外しました。

若々しい緑です、今後逞しく真っ青になって行きます。その予定・・・・? 手前から、じゃがいも、ねぎ、落花生 奥さんの畑です

苗、緑化中・・・・

7日間経過、太陽って凄い、、、こんなに生育・緑化 遠くに山梨新環状線観えます、、、本日は休工

タラの木 増殖、、、

三回ほど収穫して頂きました。

北側田んぼ・畔にアナ熊が出るとか、、、、捕獲器設置してありました。

甲府市役所から貸与されたようです、エサはソーセージ、、、まだ罠には掛かっていません 畔が綺麗に掘られています、ミミズ・カエルを食べるそうです。 我が家の畦には穴が見うけられます。

苗緑化中・・・寒冷紗の上からも緑見えます。

昨日の雨で水は十分 苗間に下して7日経過、、、月曜には白い寒冷紗を外します。

これを使って一工夫、軽トラック荷台カバー

コメリで購入、フレキシブルバー 荷台のフックに活用 完成状態 レジャ-シート(リサイクルショップで980円)→現物合わせでハトメ設置→フックに合わせてゴム輪→ キャビン部分にはフレキスブルバーにてフックを設置、防水スプレーして完璧

COPはグリーンウオッシュの祭典  同感‼

グレタ大人になったな~、16歳の少女が20歳?かな、、、、

育苗箱を苗間に移動、日光と外気に馴染ませ催芽。

to 倉庫内で10日間、発芽・・・白く見えるのが芽です。モヤシ状 今日から発育促します 芽が大きくなって鳥などに食べられる心配が無くなったら、白い寒冷紗を外します。 下には大きな網目状の青いシートが現れます

庭・草取りの強い助っ人‼ コメリにて購入

このハサミ?ニッパー凄い能力です。 価格は強気な728円です

桜の次はハナミズキ・・・

白とピンク、交互に咲いている景色は綺麗ですね~

籾種を育苗箱にセット&10日ほど催芽をします。

床土→灌水→播種→灌水→覆土、で29枚予定でしたが、27枚+予備1枚で終了 保温カバーをして10日ほど様子を見て芽が出て来たら、田んぼに移動し 日光に大気に慣らして発育を促します。

今日の農作業・苗つくり

田圃全体をトラクターで鋤きました 種籾を浸種中・・・水温維持の為カバーして御座います 育苗箱設置スペース確保しました先ずは土入れを明日より実施します、30枚

タラの芽 1回目収穫 昨日の暑さで急激に成長

今後毎日収穫可能かと思います。 天ぷら楽しみ・・・

種籾の消毒&浸種で催芽を促します。 

目安は120度です、10度の水に12日間 その間、毎日一回引き上げて酸素吸入 2日に一度は水交換・・・熱帯魚の飼育を思い出します。

じゃがいも、ネギ&たらの芽

手前に じゃがいも栽培、奥は大量のネギ栽培 ネギは沢山出来たら道端販売しるかな? タラの芽、順調に生育しています。暫くしたら収穫&天ぷらで頂きます。

地元:石尊祭お祓い、甲府市荒川・西下条地区 

四方に竹・お神明・米、塩、酒にてお清め、、、昔土手が決壊した場所とか・・・? コロナ禍なので3役のみにて実施。年配者ですので個人情報問題なしです。

たらの新根?新芽? 根から繁殖します。

移設したタラの木、右横に新芽? 根っこで増殖します。 今春も美味しいタラの芽、頂く予定です