2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

タラの木 増殖、、、

三回ほど収穫して頂きました。

北側田んぼ・畔にアナ熊が出るとか、、、、捕獲器設置してありました。

甲府市役所から貸与されたようです、エサはソーセージ、、、まだ罠には掛かっていません 畔が綺麗に掘られています、ミミズ・カエルを食べるそうです。 我が家の畦には穴が見うけられます。

苗緑化中・・・寒冷紗の上からも緑見えます。

昨日の雨で水は十分 苗間に下して7日経過、、、月曜には白い寒冷紗を外します。

これを使って一工夫、軽トラック荷台カバー

コメリで購入、フレキシブルバー 荷台のフックに活用 完成状態 レジャ-シート(リサイクルショップで980円)→現物合わせでハトメ設置→フックに合わせてゴム輪→ キャビン部分にはフレキスブルバーにてフックを設置、防水スプレーして完璧

COPはグリーンウオッシュの祭典  同感‼

グレタ大人になったな~、16歳の少女が20歳?かな、、、、

育苗箱を苗間に移動、日光と外気に馴染ませ催芽。

to 倉庫内で10日間、発芽・・・白く見えるのが芽です。モヤシ状 今日から発育促します 芽が大きくなって鳥などに食べられる心配が無くなったら、白い寒冷紗を外します。 下には大きな網目状の青いシートが現れます

庭・草取りの強い助っ人‼ コメリにて購入

このハサミ?ニッパー凄い能力です。 価格は強気な728円です

桜の次はハナミズキ・・・

白とピンク、交互に咲いている景色は綺麗ですね~

籾種を育苗箱にセット&10日ほど催芽をします。

床土→灌水→播種→灌水→覆土、で29枚予定でしたが、27枚+予備1枚で終了 保温カバーをして10日ほど様子を見て芽が出て来たら、田んぼに移動し 日光に大気に慣らして発育を促します。

今日の農作業・苗つくり

田圃全体をトラクターで鋤きました 種籾を浸種中・・・水温維持の為カバーして御座います 育苗箱設置スペース確保しました先ずは土入れを明日より実施します、30枚

タラの芽 1回目収穫 昨日の暑さで急激に成長

今後毎日収穫可能かと思います。 天ぷら楽しみ・・・

種籾の消毒&浸種で催芽を促します。 

目安は120度です、10度の水に12日間 その間、毎日一回引き上げて酸素吸入 2日に一度は水交換・・・熱帯魚の飼育を思い出します。

じゃがいも、ネギ&たらの芽

手前に じゃがいも栽培、奥は大量のネギ栽培 ネギは沢山出来たら道端販売しるかな? タラの芽、順調に生育しています。暫くしたら収穫&天ぷらで頂きます。

地元:石尊祭お祓い、甲府市荒川・西下条地区 

四方に竹・お神明・米、塩、酒にてお清め、、、昔土手が決壊した場所とか・・・? コロナ禍なので3役のみにて実施。年配者ですので個人情報問題なしです。

たらの新根?新芽? 根から繁殖します。

移設したタラの木、右横に新芽? 根っこで増殖します。 今春も美味しいタラの芽、頂く予定です

こんな記事から青春時代を思い出して結びつきました。レーシングドライバー:ニコ・ニコル氏 1977年頃の日本

金桜神社での桜の植樹に参画:『ニコル・オートモビルズ』ドイツBMWアルピナ日本総代理店名に眼がとまり、もしやと調べました。 ニコルグループ・創業者・会長=本名:ニコ・ローレケ氏 LINK⇒☆ リンクから当時のレース紹介ユーチューブをご覧ください。 当時と変わらぬ…

桜吹雪です、荒川土手・・・・

手前が荒川、そして桜並木の土手、その向こうが国道358号線